FinTech Dialy

FinTech Diary

ソーシャルレンディング/ロボアドバイザー等のフィンテックを実際に利用した感想などを書いていますφ(..)

【マネーフォワード】ユーザー交流イベント『SHIP』に参加しました

マネーフォワードのユーザー交流イベント『SHIP』に参加した時のメモφ(..)

 

app.seedapp.jp 

 

ユーザー交流イベント『SHIP』

マネーフォワードが不定期に開催しているユーザー交流イベントです。 

募集メールが来ていたので、今回(2018/10/30)参加することにしました。

 

イベントの趣旨

下記の広報記事から引用すると『「SHIP」というイベント名には、「場、つながり、交流」という意味を込めており、「サービスを一緒に作ってくれる一員としてユーザーさんを迎え入れたい」という想いで名付けました。』ということだそうです。

www.wantedly.com

 

イベント内容

節約術の紹介⇒新サービスの紹介⇒懇親会

て感じです。

 

節約術の紹介

先ずは企画の方から節約術のお話。

「お金を使わないようにする節約はなかなか続かないので、お得にお金を使って節約しよう!」

nanaco等の電子マネーやクレジットカードを利用してポイントを貯めよう!」

「マネーフォワードでポイントやカードも連携できるよ!」

的な感じ。

 

話の例ではnanacoやTポイントが出てましたが、私はSuica派です(' ' )/

 

私の場合は電子マネーまでは連携していませんが、クレカは連携しています。

以下のように利用残高、ポイント残高、支出の詳細等が確認できるので重宝しています。支出の詳細まで確認できるので、不正利用があればすぐに気付くことができます。

f:id:natsumedeus:20181125190021p:plain

 

新サービスの紹介

次に、新サービスの紹介がありました。

自動車保険見直しサービス

家計簿データに基づいて自動車保険の見直しを通知するサービス。

チャット形式で簡単に見積ができます。

[参考]『マネーフォワード』、自動車保険の見直しができる新サービスを開始

 

自動車保険にはあまり興味がありません…

家計簿データの王道的な活かし方だと思います。

保険以外にも、ユーザーの家計状況・ライフステージに合わせて(うざがられない程度に)色々なサービスを提案してくれるようになるとよいですね!

 

クーポンアプリ『tock pop(トックポップ)』

新たにサービスを開始するクーポンアプリ。

こちらはマネーフォワードとは別の新アプリです。

twitter.com

 

クーポンにはあまり興味がありません…

マネーフォワードがクーポンアプリに進出です。

会場ではスマートニュースの「クーポンチャンネル」も話題にでましたが、競合のクーポンアプリとどう差別化していくのか注目です。

markezine.jp

 

なお、私と同じテーブルに居合わせたユーザーさん達もクーポンは使わないという人が多かったのですが、その当たり社員さんに伺ったところ、

「主婦は『定価で買うのは損だ』という感覚なので、多少面倒でも少しでも安くなるクーポンがあれば利用するんです。」

みたいな回答を頂きました。

 

普段お買い物をする主婦の目線なのですねφ(..)

 

懇親会

ユーザーさん、社員さんたちと軽食を頂きつつの懇親会。

社員さんは、企画・デザイン・開発等色々な担当の方がいらっしゃいました。

ユーザーさんも色々な方がいらっしゃって、楽しませて頂きましたm(_ _)m

 

以下、箇条書きでメモφ(..)

//ユーザーサイドの話題

・ユーザー層

出た当初2012年頃から使っている人や、最近使い始めた方まで。中年の方が多い印象だったが、中には結構な年配の方も

 

・起業家のユーザーさん

「税」の視点で語る。自分がいくら税金納めてるか、サラリーマンは考えたほうがいい。普通の人は税金の知識ないから、「医療費10万超えたら控除出来るよ!」とか通知してくれるといいよね。

 

・家計簿マニアのユーザーさん

マネーフォワード、マネーツリー、Zaimの有料会員で、自らエクセルの家計簿も付けるとい徹底ぶり。今までに飲んだ缶コーヒーの数まで数えているとのこと。「おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?」と思わず問いたくなったが、流石にやめておいた。

 

//社員サイドの話題

・マネーブック

元々、マネーブックというフェイスブックを模した実名でのポートフォリオ公開サービスを運営していたが、失敗。

 

・デザインの話

偉い人は新機能追加には寛容だが、削除には慎重。

テンプレートや音声入力機能など、微妙な機能を思い切って削除できるのいいよね。

 

株主優待

株主優待ほしい…ほしくない?

 

参考

他にもイベントの内容について既にまとめられた方がいらっしゃいました。

会場の様子や粗品の写真もあります。

hachi13.com

 

 

所感

社員さんと直接お話でき、また、自分以外のユーザーさんの視点も知ることができ、とても貴重な機会となりました。このようなユーザーイベントには、今後もできるだけ参加したいと思います٩( 'ω' )و

 

 

 

app.seedapp.jp

 

 

【スマホアプリ】カスタムキャストで遊ぼう

カスタムキャスト

Vtuber用のキャラを作成できるスマホアプリです。

customcast.jp

 

負け犬さんの記事に触発されて遊んでみることにしました(' ' )/

www.aki1200otikobore.com

 

作ったキャラ

参考キャラ

ツイッターやブログのアイコンに使用させて頂いている英雄戦姫のロリガウェインちゃんを元に作ってみました。

[参考]アイコン配布ページ

http://tenco.cc/home/eiyusenki_twittericon

 

通常Ver

アイドルっぽい感じ。

//全体

 

//挨拶

 

//飛行機

 

//ガチ恋距離

 

ハロウィンVer

小悪魔っぽい感じ。

//正面

 

//背面

 

//側面

 

//挨拶

 

//飛行機

 

//ガチ恋距離

 

 

100万DL達成記念キャンペーン

11月15日まで、フォロー&リツイートAmazonギフト券が当たるキャンペーン実施中です。

 

 

その他参考

うるしさん

かわいいオリキャラが魅力のうるしさんのブログです。

3D化になったオリキャラがかわいいです^^

www.itjigoku.com

 

あんずちゃん

最近活動を始めた三森あんずちゃんです。

どの衣装もかわいいですね(∩´︶`∩)

 

 

 

 

 おまけ

カスタムキャストのキャラに限らず、かわいいと思った画像等は観賞用のモーメントに追加しています。目の保養にどうぞ ( ・・)っ

twitter.com

 

 

 

 

 

【銀行】じぶん銀行の利用を見直しました

じぶん銀行のサービス改定に伴い、利用を見直すことにしました。
検討の結果、じぶん銀行の利用をやめることにしました(><;)

 

じぶん銀行のサービス改定

下記の改定が2018年12月から適用されます。

「じぶんプラス」一部改定のお知らせ | じぶん銀行

 「じぶんプラス」とは、じぶん銀行の利用状況によって「+1」~「+5」にランク付けされランクに応じてATM手数料等の優遇が受けられる仕組みです。

 

改定概要

今回の主な改定は以下よのうな感じです。

①「+1」の優遇廃止

 出金手数料は勿論、なんと入金手数料まで有料に∩(´;ヮ;`)∩

 郵貯ATMは216円、他ATMは108円の手数料が毎回発生します。

 改定前:ATM預入手数料-何度でも無料

     ATM出金手数料-月2回無料(郵貯は1回)

 改定後:ATM預入手数料-無料回数なし

     ATM出金手数料-無料回数なし

 

②取引条件A(預かり資産残高10万円未満で「+2」になる条件)の変更

「+2」だと入金手数料無料、出金手数料は月2回まで無料になります。

 改定後も満たそうと思えば満たせる条件ですが、その割にメリットが少ないような…

 改定前:下のいずれか一つ以上に該当

     ・じぶん銀行スマートフォンアプリへのログインが1回以上

     ・年齢が25歳以下

 改定後:下のいずれか一つ以上に該当

     ・じぶん銀行totoのくじ購入額合計が1,000円以上

     ・給与振込によるご入金額合計が5万円以上

     ・au WALLET プリペイドカードへのオートチャージによる出金が

      3ヶ月以内に1回以上

 

③「+4」「+5」の優遇強化

 他行への振り込み無料回数が大幅に強化されました。

 改定前:月3回/月5回(「+4」/「+5」)

 改定後:月8回/月15回(「+4」/「+5」)

 

所感

長引く低金利による利ざやの低下を補うために、多くの銀行が手数料の増加に踏み切っています。

あまり利益を生まないライトユーザーを切り捨て、より利益を生む顧客を重視するのは仕方のないことだと思います…

ただ、かつて最強を誇った頃のじぶん銀行を知っていると、長年のau・自分銀行ユーザーとしては非常に悲しい気持ちにならざるを得ません(; ;)

 

最強だった頃のじぶん銀行

今となっては影も形もなく消滅してしまいましたが、かつてはauユーザー向けに「プレミアムバンク for au(2016年11月に終了)」という神がかり的なサービスを提供していました。

プレミアムバンク for auのサービス

・ATM手数料が24時間365日、何回でも無料

・振込手数料がどの銀行宛てでも無料

(2015年10月からは他行宛ては月5回までに変更)

 

[参考]最強"だった"「じぶん銀行」が改悪…。さらばauユーザ!

matome.naver.jp

 

私も10年来のauユーザーで、就職してからは財布のお供としてじぶん銀行のキャッシュカードを重宝してきました。

しかし、auユーザーだからと言ってじぶん銀行を利用するメリットはほぼなくなりました(カードローン金利は優遇されるけど、使わないので…)。

 

じぶん銀行の利用法

私のじぶん銀行の利用法は以下のような感じでした。

メインバンクは給与振り込み口座であるMUFG(三菱UFJ銀行)ですが、下記の理由から現金の引き出しにはじぶん銀行を利用してきました。

MUFGからじぶん銀行へは振込手数料無料

MUFGはシルバーステージ(給与受取で達成)でも出金手数料無料は月2回まで。

 (じぶん銀行は何度でも無料だった。改悪後も3回までは無料だった)

⇒毎月MUFGから必要な分の現金をじぶん銀行に振り込み、引き出すという利用法。

 

今回の改定でじぶん銀行を利用する意味がなくなったため、利用を見直すことにしました。

 

対応

住信SBIネット銀行のキャッシュカードを作成し、出金に利用することにしました

(元々、住信SBIネット銀行SBI証券の証券口座のおまけで作ったのものなのでリアルでの使用は想定しておらず、キャッシュカードは今回新たに作成)。

 

じぶん銀行の「じぶんプラス」より、住信SBIネット銀行の「スマートプログラム」の方が圧倒的にメリットが大きいためです。

 

住信SBIネット銀行の「スマートプログラム」

じぶん銀行の「じぶんプラス」と同様、利用状況に応じてたステージ制の優遇制度です。

最低ランクの「ランク1」でも出金手数料月2回無料、他行宛て振込月1回まで無料です。

この時点で、じぶん銀行から乗り換えるには十分でした。

 

[参考] スマートプログラム - ランク

www.netbk.co.jp

 

[参考] スマートプログラム - ランク判定条件

www.netbk.co.jp

 

さらに、私は「THEO+住信SBIネット銀行」というサービスを利用しているため、現在のスマートプログラムのランクは「ランク3」で、ATM出金手数料は月7回まで無料、他行宛て振り込みも月7回まで無料と、十分なレベルです。

元々THEO単体で利用していましたが、連携することで住信SBIネット銀行のスマートプログラムの対象となることを知り、後から連携しました。

 

[参考]ロボアドバイザー(自動資産運用サービス)- THEO+住信SBIネット銀行

www.netbk.co.jp

 

「ATM手数料はじぶん銀行が最強」というかつての印象に捕らわれ今に至るまで見直しを行ってきませんでしたが、もっと早く見直しておけばよかったかもしれません。

まあ結局間に合ったので特に問題はありませんでしたが(' ' )…

 

 

入出金フローの新旧比較

収入元、最終的な支出先、経由する金融機関等を洗い出し、資金の流れを整理しました。じぶん銀行使用時と、使用停止後の新旧比較です。

入出金フロー(旧)

じぶん銀行を使っていた頃の図。

毎月給与が振り込まれると、MUFGからじぶん銀行に必要な分だけ資金を振込み、最寄りのコンビニATMで現金を引き出していました。

f:id:natsumedeus:20190916203621p:plain

入出金フロー(新)

じぶん銀行の代わりに、住信SBIネット銀行から現金を引き出すことにしました。

f:id:natsumedeus:20190916203652p:plain

項目一覧

項番 分類 項目名
1-1
収入元
会社
1-2 ポイントサイト
2-1
銀行口座
MUFG(三菱UFJ銀行)
2-2 住信SBIネット銀行
2-3 SBI証券(ハイブリット預金)
2-4 じぶん銀行
3-1
投資先
maneo
3-2 SBI証券(証券口座)
3-3 bitFlyer
3-4 THEO
3-5 クラウドクレジット
3-6 その他
4-1
カード会社
JCBカード
4-2 VIEWカード
5-1 財布 財布
6-1
支出先
物品/サービス購入
6-2 家賃

項目説明

1.収入元

1-1.会社

 会社からの給与が主な収入です。仕事内容は「システム開発」カテゴリ参照。

fintechdiary.hatenablog.com

 

1-2.ポイントサイト

 コシゴトハピタスで地味にポイントを稼いでいます。

マクロミルは昔使ってましたが、手間がかかる割に貰えるポイントが少ないので最近は使っていません。詳細は「ポイントサイト」カテゴリ参照。

fintechdiary.hatenablog.com

 

2.銀行口座

2-1.MUFG(三菱UFJ銀行)

メインバンクです。給与受取に使用しており、そこから用途に応じて他の銀行や投資先等に振り分けます。

 

2-2.住信SBIネット銀行

一押しのネット銀行です。

定期自動入金で毎月MUFGから5万円を入金しています。

定期自動入金はスマートプログラムのポイント加算対象なのもおいしいです^q^

 

2-3.SBI証券(ハイブリット預金)

家賃・クレカの引落分を計算し、残った資金を投資用に入金します。

MUFGからの即時入金(手数料無料)により即買付余力に反映されます。

 

2-4.じぶん銀行

お世話になりましたm(_ _)m

 

3.投資先

3-1.maneo

ソーシャルレンディング投資。maneoは例です。maneoは投資口座がMUFGなので、MUFGから直で入金します(他は基本住信SBIネット銀行から)。

 

3-2.SBI証券(証券口座)

国内・海外(米国)株式を購入しています。詳細は「株」カテゴリから。 

fintechdiary.hatenablog.com

 

3-3.bitFlyer

 暗号通貨投資。bitFlyerは例です。その他は「暗号通貨」カテゴリ参照。

fintechdiary.hatenablog.com

 

 

3-4.THEO

 ロボアドバイザー投資。詳細は下記参照。

fintechdiary.hatenablog.com

 

 

3-5.クラウドクレジット

ソーシャルレンディング投資。クラウドクレジットは例です。その他「ソーシャルレンディング」カテゴリ参照。

fintechdiary.hatenablog.com

 

3-6.その他

その他の投資先です。例えば「セキュリテ」等。

fintechdiary.hatenablog.com

 

4.カード会社

4-1.JCBカード

メインカード。普段の買い物に使用。最近ライフカードから乗り換えました。

fintechdiary.hatenablog.com

 

4-2.VIEWカード

サブカード。定期券とSuicaのチャージに使用。Suicaオートチャージが便利(' ' )/

 

5.財布

5-1.財布

キャッシュレス派ですが、病院など現金払い不可避な場所がまだ多いため仕方なく持ち歩いています。

いつか財布を持たなくてすむ世界を夢見て…( ˘ω˘ )

 

6.支出先

6-1.物品/サービス購入

出不精なので買い物は専らamazonです。

 

6-2.家賃

実家住まいですが、両親に毎月上納している分を家賃として計算しています。

 

おまけ

つぐみたん

じぶん銀行カードローンの広告担当「小鳥遊つぐみ」たんです。

 

つぐみたんのご挨拶です。かわいいですね。

www.youtube.com

 

つぐみたんのTwitterです。

twitter.com

 

残念ならがじぶん銀行はもう使うことはないと思いますが、つぐみたんは今後も応援していきたいと思います。

 

銀行とかカード会社の萌えキャラもっと増えるといいな(' ' ) 

 

 

 

【ブログ作成】はてなブログをHTTPS(SSL)化しました

はてなブログHTTPS化したので、その際のメモφ(..)

 

 HTTPS化

 HTTPS化自体はボタン一つで完了です。

その後のデザインや個別記事の修正が、場合によっては大変みたいです。

私もHTTPS化後いくつかエラー(検索バーに警告が出る)が発生しましたが、デザイン等の設定のhttpのままになっている部分を修正すると解消しました。

 

参考記事

「公式からツールが出てくるのでは?」という意見もありました。

私は記事数少ないので「忘れないうちにやっとくか(' ' )」的な感じでやっちゃいましたが、急ぎでない、或いは、記事数が膨大である等の場合は公式のツールを待った方が楽かもしれないですね。

parupuntenobu.hatenablog.jp

 

具体的な手順は下記参照。

happylife-tsubuyaki.hatenablog.com

 

 javascriptとかcssではhttp/httpsの記載って省略できるんですねφ(..)

勉強になりました(' ' )

www.ashitamomusyoku777.com

 

 

見直し時に既存の設定ミス発見

HTTPS化した後に、おかしくなっているところがないか確認した際に、既存の設定ミスをいくつか発見しました(><;)

例えば、コードの参照元のサイトURLを自分のサイトのURLに変更し忘れていたり…

 

また、この際なので、設定しているデザイン等を下記にまとめました(' ' )/

fintechdiary.hatenablog.com

 

一応全部修正したつもりですが、もしおかしな点があったら教えて頂けると助かりますm(_ _)m

 

 

おまけ

最近気に入っている顔文字たちです。

癒されます…

(><)

٩( 'ω' )و

(' ' )/

φ(..)

 

 

【ブログ作成】はてなブログのデザイン参考

はてなブログで使用させて頂いているデザインテーマ、参考にさせて頂いたサイト等のメモφ(..)です。

 

 

[1]記事一覧画面

 記事一覧(トップページ)のデザイン等

f:id:natsumedeus:20181008200653p:plain

 

①デザインテーマ

下記を使用させて頂いておりますm(_ _)m

www.notitle-weblog.com

結構使色々なブログで使用されているのではないかと思います。

グローバルナビがシンプルで使いやすいです^^

 

②記事一覧

下記記事を参考に、トップページが記事の一覧になるように設定しています。

iitaikotoha.hatenablog.com

 

 

[2]個別記事画面

個別記事のデザイン等

f:id:natsumedeus:20181008201047p:plain

 

①記事ヘッダー・フッター

(1)シェアボタン(記事ヘッダー・フッター)

記事の上下に設定しています。

コードは下記を使用させて頂いておりますm(_ _)m

www.yukihy.com

 

(2)Milliard関連ページ

関連記事をパネル形式で表示します。

お洒落な感じになりますが、タイトル画像が未設定の記事があると文字だけの表示になってしまい悪目立ちするので、こちらを設定する場合はできるだけ記事にタイトル画像を設定しておくことをお勧めします\(' ' )/

corp.shisuh.com

 

②サイドバー

(1)SNSリンク

はてなブログの読者登録ボタン、TwitterFeedlyのリンクを設定しています。

ボタンを選択すると幅が伸びるのが楽しくてすこです\(' ' )/

 

f:id:natsumedeus:20181008185243p:plain

 

コードは下記を使用させて頂いておりますm(_ _)m

ohama-style.com

 

(2)その他

上記の画像では切れてしまいまいしたが、色々設定しています。

はてなブログの機能以外に追加したものは下記になります。

 

Twitter

まず初めに設置したのがこれでした。

[参考] Twitter Publish

 

・ハピタス

お得なポイントサイトの宣伝です。

カード作成やFX・証券・銀行口座等の作成でポイントが貰えます。新しいサービスに登録する際は、こちらに広告がでていないか必ず確認してから登録するようにしています。

m.hapitas.jp

 

amazon

私が過去に読んだFintech・クレジットカード関連書籍の宣伝です。

 [参考] お気に入りウィジェット

 

・応援チップ

 仮想通貨の投げ銭サービスです。

  [参考] 応援チップ 14種類の仮想通貨と日本円を受け取れる、3秒で作れるサービス

 

③サイトフッター

(1)シェアボタン

 記事左下のシェアボタンは下記を参考にさせて頂きましたm(_ _)m

いい感じに透けてるのがすこです\(' ' )/

www.lisz-works.com

 

(2)上に戻るボタン

 下記参考にさせて頂きました。

上矢印の大きさは自分で微調整しました。

blog.mshimfujin.net

 

 

シェアボタンまとめ

下記記事に色々まとめられています。

新規設置や変更の際に参考になるかと思います。

 

[参考] 【はてなブログカスタマイズ】色々な「SNSシェアボタン」と「フォローボタン」を集めてみた。 - LIABLIFE(リアブライフ)

 

 

おわり

ブログは気軽に色々試せて楽しいですね\(' ' )/

デザインをいじる他に、主にJavaScriptでちょっとしたページを作ったりしているので、よければ見ていって下さいm(_ _)m

 

fintechdiary.hatenablog.com

 

会社の業務では旧時代の遺物古き良き汎用機系を扱っているのでwebを扱うことはないのですが、ブログで色々と試していきたいと思います٩( 'ω' )و